- 純子先生6月5日:スクールコンサート(遠賀郡芦屋町 山鹿小学校)に出演
- 敦仁先生6月22日:TAKETA室内オーケストラ九州 ピアノ金子三勇士(鹿児島 加音ホール)に出演
- 敦仁先生6月29日:TAKETA室内オーケストラ九州 東京公演(旧東京音楽学校奏楽堂)に出演
北九州市・久留米市で、バイオリン教室をお探しの方へ
まずは、当バイオリン教室に通っておられる生徒さん・保護者の方からいただいた声をお聞きください。
どうしてバイオリンを習いたいと思いましたか?
- テレビでバイオリンの演奏を見て、カッコよかったから
- 「子どもがバイオリンを弾けたら、カッコいいなぁ〜」と思っていたので、習わせたかった
- お友だちが学校で弾いている姿を見て、本人(お子さん)が習いたいと切望した
- 幼いころから格好よくて素敵だなと憧れていたから、機会があれば習ってみたかった
- 兄が習っているのを見て、興味を持ち、自分もやってみたいと思った。また、音楽が好きなので、もっと身近に感じられたらいいなと思った
- 楽器の中で一番バイオリンが難しいと思い、習いたいと思った。クラシック音楽が好きで、その中でも一番バイオリンが気に入っていた
- 最初はピアノを習っていたけれど定番だったので、バイオリンは“めずらしい”からしようと思った
- 小さいころに少し習っていた、大人になってもう一回やってみたいと思った etc
バイオリンを習ってよかったことは?
- バイオリンが好きで、いつも楽しそうに演奏しています
- 人前でも、物怖じせず自分を表現できるようになりました
- バイオリンを弾けることで、お友だちなどからも「スゴイね」と一目置かれているようで、本人(お子さん)も自信になっているようです
- バイオリンの楽しさを知ることができ、今はアイルランドに留学してフィドル(アイルランド民謡)を学んでいます
- 毎日練習する習慣ができたので、学校の予習・復習なども毎日するようになりました
- 練習の積み重ねで上手になることがわかり、勉強もコツコツするようになりました
- バイオリンが大好きになりました etc
今後、お子さんにどうなって欲しいですか?(生徒の保護者さまより)
- 将来的は趣味として、アマチュアオーケストラなどで演奏して欲しい
- 家庭を持ったときには、子どもたちと一緒に音楽を楽しんで欲しい
- 得意なこと(バイオリンが弾ける)を、自信にして育って欲しいと思っています
- 感性豊かな人間に育って欲しい
- ずっとバイオリンを好きで弾きつづけて欲しいです
- 諦めず取り組める子になって欲しい
- 自信を持ち、目標に向かったがんばれる、周りの方たちやささいなことにも感謝できる子に育って欲しいです etc
生徒さん・保護者の方から見た、当バイオリン教室とは?
すでに、レッスンを受講されている生徒さん・保護者の方たちは、当スクールについてこんなご感想をお持ちです。
音楽的な意味もわかりやすく教えて下さる
バイオリンの演奏方法について、個人的な癖なども丁寧に修正して頂き、正しい演奏方法を実演と共に音楽的な意味もわかりやすく教えて下さるので、いつも新鮮な気持ちでバイオリンを習うことができ、大変勉強になります。
星野恵さま(仮名)
集中力が段々と身に付いてきた
親子共々、初心者にもかかわらず先生がとても優しく丁寧に教えて頂けるので、楽しく続ける事ができています。ヴァイオリンも少しずつ上達していますし、何より集中力が段々と身に付いてきたと思っています。感謝しています。
島田十和子さま
レッスンの前と後で全然違う
ただ曲を弾くのではなく、どういう風に表現したらいいかなども教えていただけるので、レッスンの前と後で全然違うように表現できるようになるのが、とても楽しいです。
武井麻里香さま(仮名)
その他のご感想も、ページ後半で紹介させていただいております。
しかし、はじめはこんなお悩みをお持ちでした
- せっかくバイオリンを買っても、つづかなかったらどうしよう…
- ウチのコは、集中してレッスンが受けられるかしら…
- 家で練習を見てあげられないけど、ホントに習わせてもいいのかな?
- 他の習いごとや勉強があるから、バイオリンの練習時間が十分に取れない…
- とりわけバイオリンは、音程を作ったり曲に表情をつけたりするのが難しいけどできるかな?
- 先生との相性はどうかしら…
- 他のお子さんのように、ウチの子も上手にバイオリンが弾けるようになるのかな?etc
もし、これをご覧のあなたも上記のようなご要望やお悩みをお持ちであれば、ほんの5分ほどお時間を取っていただき、これからお伝えすることをご覧になってみてください。
お読みいただくだけで、お子さまの“生きる力”を最適に育むヒントをつかんでいただけると思います。
プロバイオリ二ストの藤松 敦仁と申します
北九州市・久留米市で、数あるバイオリン教室の中から、当バイオリン教室のホームページにお越しくださり、感謝いたします。
私は、これまで約30年に渡って、北九州市・久留米市で「藤松バイオリンスクール」を主宰し、生徒のみなさんと音楽を楽しみ、そしてバイオリン上達のサポートをしてきました。
また、その一方で音大卒業から現在まで、交響楽団や管弦楽団などのオーケストラに所属し、プロバイオリニストとしても活動しております。
自分たちの表現で、オーディエンス(聴衆)を和ますことができたり、楽しんでもらえる時間を提供できることに何よりのやりがいや喜びを感じ、全国のステージに立っております。
幼稚園での園児とのコラボ演奏会
私の演奏場所は、コンサートホールに限ったものではありません。
幼稚園で、バイオリンを習っている男の子と“楽器”を触るのもはじめての女の子との“コラボ演奏会”のときのことなどは、今も鮮明に私の記憶に刻まれていて忘れられません。
このとき、男の子に女の子の“先生”になってもらったんですね。
2人とも、本番ではとても素晴らしい演奏をしてくれました。
子供たちのがんばりや上達の速さに感動し、そして子どもたちの持つ“無限の可能性”を改めて、目の当たりにしました。
また、会場では、他の園児たちが曲に合わせて大きな声で歌ってくれました。
しかも、1人の子が立ち上がって踊りはじめると、その子を中心に大きな輪ができて、園児たちみんなが踊りはじめたんです。
演奏しながら、ビックリする光景がくり広げられていましたね(笑)。
(先生方も、その光景には大変驚かれたそうです)
音楽を通して、みんながひとつになった時間・空間。
コンサートホールで感じる“それ”とは違ったヴァイブレーションが会場を包んでいました。
そのような経験を重ねる過程で、私は「バイオリンの楽しさ、音楽の楽しさをたくさんの方に感じていただきたい」という想いを抱くようになりました。
また、先の幼稚園での演奏経験などもあり、とりわけ「子どもたちの将来に、バイオリンを通じて何かいい影響を与えてあげられたら」という願いにも似た気持ちは、私の中で日に日に強まっていきました。
夫婦ではじめたバイオリン教室
そうして、誰もがバイオリンの楽しさを感じられる、最適な環境とレッスンを提供すべくはじめたのが「藤松バイオリンスクール」です。
現在、当教室では、私と私の妻が講師としてレッスンをご提供しております。
妻は、当教室でバイオリン指導をする傍ら、3人の子供の母親として日々奮闘し、また短期大学・専門学校の保育科の講師として教壇に立っております。
そして、それらの経験を活かし、バイオリニストとしても「ベビー・未就園児のためのコンサート」などを開催し、アウトリーチ活動にも力を注いでおります。
バイオリン講師の藤松 純子です
私は、7歳からバイオリンをはじめました。
幼稚園のときに、テレビに映るオーケストラの演奏を見たコンサートマスター(バイオリンの首席奏者)の姿に心奪われたのがきっかけでした。
「格好いい!楽しそう!あの人のような美しい音を出してみたい」
日々の練習は嫌いでしたが(笑)、私は発表会のためにがんばっていました。
(発表会で)観客の方たちからの拍手、その日だけはたくさんの人の前で主役になれる気持ちよさが昔から大好きだったんです。
また、音という形を創り表現する力やステージマナー、本番までにどうやって完成させるか?どんな練習するか?など、目標を見据えて表現を創りあげる経験は、学生時代の試験などでもとても役に立ちました。
私は、生徒さんバイオリンをずっと長く愛して欲しいと思っています。
バイオリンは、クラシックだけでなく演歌でも童謡でも、タンゴでもロックでもジャズでも何でも合います!
好きな曲・憧れの曲・思い出の曲…それらをバイオリンで弾いてみませんか?
弾けたときの達成感や、何とも言えない感動をぜひ一緒に体感しましょう!
練習しなくてもいい!?
- ウチのコは、集中力がないから練習しないんです…
- 他の習いごともあって、練習時間があまり取れません
これまでバイオリンを指導する中で、このようなお悩みを耳にすることがありました。
また、
- ワタシ(お母さん)がバイオリンをやったことがないから、練習を見てあげらるでしょうか?
- 仕事と家事で手いっぱいになってしまって、子どもの練習をあまり見てあげられない…
このようなお悩みを打ち上げてくださる、お母さんもいらっしゃいました。
やはり、バイオリンの上達には反復練習が欠かせません。
これは、バイオリンに限らずあらゆる物事において言えることですよね。
しかしかと言って、毎日、何十分も何時間も練習する必要はないと、私は考えています。
そして私は、生徒さんに「集中して練習できる時間を毎日つづければいいよ」と伝えています。
それが、たとえ10分間であったとしても、3日つづけたらトータル30分間練習したことになりますね。
とりわけバイオリンは、正しい音程や演奏を“感覚”で、身につけることが求められる楽器です。
ピアノのように「ドはここ」と、誰もが同じ場所を指で押さえれば必ずドの音で出るわけではないんですね。
ですので、ひとりひとりが「ドはここ」という“感覚”を身につけなければいけません。
また感覚は、時間が空きすぎると薄れてしまうことがあります。
そのため、集中がつづく時間内での練習を毎日つづけたほうが、上達しやすい傾向があります。
ちなみに、集中力やそれに伴う練習時間は、年齢とともに伸びてくる傾向もあります。
または、バイオリンが好きで楽しんで取り組めるなら、小さいお子さんでも集中して練習をつづけることができます。
ワタシは、バイオリンの練習があるから…
そのように短時間であっても、集中して効率的・効果的な練習をつづけることができれば、部活や勉強、その他の習いごとなどで忙しく、まとまった時間が取りづらい生徒さんたちであっても日々の練習が取り組みやすくなります。
「うまくなるためには、毎日練習しないといけないのはわかってる。だけど、時間が取れずに練習ができない…」
このような精神的な負担を和らげてあげることも、バイオリン上達には大切なことだと私は考えています。
また、とりわけ小さなお子さんは、おやつを食べる前や、晩ご飯の前、お風呂に入る前などに練習をするのも“ひとつの手”です。
それに「友だちはみんなで遊んでいるのに、ワタシはバイオリンの練習をしなきゃいけないから遊べない…」ということがつづくと、バイオリンがイヤになってしまいますよね。
でも、そんなときは3分間だけ集中して練習をして、遊びに行ってもいいと私は思っています。
練習しなくてもうまくなれる!?
バイオリンは、同じ曲を弾いてもバイオリニストの感性によって伝わってくる音色や、醸し出す空気感といった“表現”が異なります。
だからこそ、ひとりひとり個性豊かな感性を育てるためには、バイオリンの練習以外の時間も大切にすべきだと私は思います。
「レッスンのせいで旅行に行けない、友だちと遊べないのは不幸だからやめようね」
練習が大切なのは間違いありませんが、かと言って本来育つはずの感性の芽をつみ取ってしまうことがあっては絶対にいけません。
何より、私はバイオリンを好きになってもらいたいんです。
そして、バイオリンと同じくらい好きなことに夢中になって、豊かな感性をお子さん自らで成長させて欲しいと願っています。
事実、私自身も小さい頃は野球をやっていましたし、学生時代にはバンド活動に明け暮れていました。
私は、それらの経験が自身の感性を育み、バイオリンの表現に奥行きを持たせてくれたと確信しています。
プロの練習ってこんなのです
ちなみに(私も含め)プロのミュージシャンは、1小節だけを1週間ずーっと練習することがよくあります。
たとえ、1小節だけであっても上手に弾けるようになったのなら、それは私たちにとっては“すごく練習したこと”であり、とても価値ある素晴らしいことなんですね。
また、長年オーケストラのような大所帯に所属していると、ミュージシャンごとにいろんな練習方法があることに気づかされます。
もちろん私も日々、バイオリンの練習をしているので、さまざまな練習方法を知っていますし、編み出してきました(笑)。
それに加えて、仲間から教えてもらった方法も合わせると、数え切れないほどの練習バリエーションがあります。
それらの中から私は、生徒さんひとりひとりに合った効率的な練習方法をお伝えしています。
(余談ですが)「仲間」と言っても、オーケストラで演奏しているプロのミュージシャンたちです。
ですので、彼ら直伝の練習方法とは、言うなれば“日本トップクラスのバイオリン上達法”と呼べるものだと思っています。
身につくのは、バイオリンのスキルだけではありません
バイオリンを通じて身につくもの、それはずばり「生きる力」です。
バイオリンを通じて育まれる豊かな感性、練習を積み重ねる集中力や継続力、発表会やコンクールに向けて取り組む計画力、多くのオーディエンスを前にステージで存分に実力を発揮できる強さ etc。
そうして、オーディエンスから拍手喝采を浴びたり、評価されたり、周りのお友だちからも一目置かれるようになったり…。
そのような“成功体験”が“自信”となって、望んだ未来を切り拓く原動力になってくれます。
もちろん、いつもうまく演奏できるとは限りません。
けれどその経験を糧に、さらなる高みをめざして取り組むあきらめない心も育んで欲しい。
そして、そのような経験のすべてがバイオリンの音色とともに、オーディエンスの心に届きます。
私は、ぜひバイオリンを通じて、生徒さんひとりひとりの中に宿る「生きる力」を豊かにたくましく育んで欲しいと願っています。
バイオリンを試しに弾いてみませんか?
そこで、私からお伝えしたいことがあります。
もし、あなたが「バイオリンを楽しく弾いてみたい!」と思っていらっしゃるなら。
また、これをご覧のお父さん・お母さんが、お子さんの“生きる力”を豊かに育んであげたいとお考えなら。
当バイオリン教室の体験レッスン(30分)で、バイオリンを弾いてみませんか?
まずは、バイオリンに触れて、バイオリンを弾いてみてください。
バイオリンをお持ちでない方には、お貸しいたしますので手ぶらでお越しください。
また最近では、体験レッスンを受講されてから、ご入会を判断される方も増えております。
ぜひ、バイオリンの楽しさを体験しにいらしてください。
重要:オンラインでのレッスンも承っております
とりわけ、小さなお子さまは、ご自宅など慣れ親しんだ環境下のほうが安心してレッスンを受けられることがございます。
はじめての場所やはじめての人と打ち解けるのは、大人でも緊張するもの。
それがお子さまなら、なおさらです。
ですので、お子さまがレッスンや講師に対して安心でき、またバイオリンを好きになってくださる間は、オンラインでのご受講もご検討いただければと思います。
なお、受講方法などについてご相談いただきましたら、こちらから提案を差し上げることも可能です。
藤松バイオリンスクールって、どんな教室?
北九州市・久留米市にあります「藤松バイオリンスクール」は、こんなバイオリン教室です。
- バイオリンが好きになる!バイオリンを、楽しみながら弾けるようになる個別レッスンです
- 夫婦で行なっているアットホームなバイオリン教室で、母親・父親目線でのサポートもしています
- オーケストラで長年演奏している、現役プロのバイオリニストによる“オーケストラでの演奏法”を指導いたします
- また、多数の世界的奏者と共演した経験から“本物の表現”や“最先端の演奏法”もお伝えしています
- 3歳〜60歳までのバイオリニストたちが、今日も楽しくレッスン中!
- 当バイオリン教室の生徒さんの中には、コンクールで入賞された方や、ヨーロッパにバイオリン留学をしておられる方がいらっしゃいます
- 当教室の生徒さんは、プロをめざす方もアマチュアや趣味で弾いている方も、バイオリンが好きでずっとつづけられています etc
藤松バイオリンスクールは、プロをめざす方もアマチュアや趣味で楽しむ方も楽しみながらバイオリンの上達ができる、アットホームなバイオリン教室です。
現役プロバイオリニストが指導するレッスンでは、日本トップレベル&最先端のバイオリンの演奏法をお伝えしております。
また講師は、3人の子育てに奮闘する夫婦です。
お父さん・お母さんのお気持ちにも寄り添って、お子さんに楽しいレッスンをご提供いたします。
何より、生徒さんにバイオリンを好きになってもらって、ずっと好きでいてもらえる、そして、生徒さんの人生にバイオリンが寄り添ってくれることを願って、レッスンを行なっております。
目的に合わせたスキルをレッスンします
「バイオリン」とひと口に言っても、オーケストラで演奏するバイオリンと(例えば)葉加瀬太郎さんのようにソリスト(独奏者)として演奏するバイオリンでは、求められるバイオリンスキルはまったく異なります。
そこで、当バイオリン教室では、生徒さんのご要望や目的、求められるスキルに合わせたレッスンを行なっています。
ハーモニーのオーケストラ
まず、オーケストラの場合、自分の演奏をオーケストラ全体のひとつの音色として“調和させられるスキル”が、もっとも必要とされます。
バイオリンのパートだけでも「ファーストバイオリン」と「セカンドバイオリン」に分かれるんですね。
大所帯のオーケストラだと、ファーストバイオリンだけでも15人前後のメンバーと、弾き方などを合わせないといけません。
さらには、その他の楽器も含めると100人規模で奏でる音色を“ひとつの音”として調和させなければいけません。
おもに、ステージ前方に位置する弦楽器と、後方に位置する管楽器とでは、もうすでに距離感があります。
また、ステージの上手と下手も同様です。
これらの音色を“ひとつの音”としてオーディエンスに届けることは、言葉で表せない難しさがあります。
事実、あまり調和することのできない奏者は、いつしかオーケストラに呼ばれなくなっていきます。
そこで、私がこれまで培ったオーケストラでの演奏経験から、調和するためのスキルをレクチャーいたします。
“最先端”のクラシック!?
実は、クラシックは時代とともに“進化”しているのをご存知ですか?
その時代ごとに(おもには)世界的に活躍する奏者が、同じ楽曲であっても“新しい解釈”を持ち込み、従来にはない演奏表現をしているんです。
そして、そのような最先端の演奏が披露さるのが、オーケストラなどのコンサートです。
ちなみに、私自身もこれまでクラシックのみならず、ポップスやロックなどの分野でトップレベルのミュージシャンの方たちと共演をしてきました。
そして私は、彼らのソリストとしての“独自の世界観”や“表現力”を、間近で体感して来ました。
その経験から、1奏者としての“本物の表現力”や“最先端の演奏法”が身につけられる方法をお伝えしています。
当バイオリン教室は、つぎのような方が通っておられます
- 自分のペースに合わせた、バイオリン個別レッスンを希望される方
- アマチュアオーケストラなどで演奏しておられる方
- 将来的に、プロのバイオリニストをめざしておられる方
- 子供のころバイオリンを習っていて、大人になった今、趣味として演奏したいとお考えの方
- お子さんの“豊かな感性”を育ててあげたいとお考えの保護者さま
- 幼稚園の先生で、子どもたち達の前でバイオリンを演奏できるようになりたいとお考えの方
- 定年後の趣味として「バッハ」の曲が弾けるようになることを目標とされている方 etc
体験レッスンのながれ
つぎのような内容で進めております。
自己紹介&ヒアリング
はじめまして!藤松バイオリン教室へようこそ!
まずは、あなたのことを、ぜひ私たちに教えてください。
その際、私たちから以下のような質問をさせていただくことがあります。
- バイオリンをはじめたいと思ったきっかけや動機を教えてください
- これまで、バイオリン以外に音楽歴はありますか?(ピアノなど)
- バイオリンをすでにお持ちですか?
- お友だちで、バイオリンをやってる方はいらっしゃいますか?
- (以下、経験者の方)演奏における要望やお困りのことなどがあれば教えてください
- バイオリニストまたは演奏家としての、ご経験・ご経歴を教えてください etc
体験演奏
では、実際にバイオリンを弾いてみましょう。
はじめてバイオリンを弾かれる方の中には「案外“いい音”って出せるのね」と、驚かれる方も少なくありません。
そうなんです、バイオリンって思っている以上にカンタンに上手に音が出るんですよ。
どうも多くの方が、ドラえもんの“しずかちゃん”をイメージしていらっしゃるようなんですね(笑)。
しずかちゃんがバイオリンを弾いているシーン、ものすごくひどい音でのび太くんが耳を押さえてるんです(苦笑)。
でも実際は、よっぽどデタラメに弾かないかぎり、どなたもカンタンにキレイな音色を奏でられます。
また、経験者の方の場合は、教則本などを弾いていただくことがあります。
それによって、現在のスキルを見させていただいています。
そのうえで、課題解決のための“ワンポイントアドバイス”をさせていただきます。
ワンポイントを意識するだけでも、課題が解決できたり音色が変わることはよくあります。
また、体験演奏では解決できなくても、解決方法やそのための練習方法をお持ち帰りいただくことができます。
ですので、練習を積み重ねることで上達して行けるイメージを明確に描いてもらえると思います。
本日のまとめ
体験レッスンのポイントや、今後のレッスンについてご説明させていただきます。
ここで、よくご相談いただくのは「どうやってバイオリンを購入したらいいか?」ということです。
そこで、生徒さんに合ったバイオリンの価格をお伝えさせていただいております。
また、お任せいただけるなら、私たちが一番信頼している楽器屋さんに注文することも可能です(バイオリンについての優れた知識があり、最適なバイオリンを紹介してくださる楽器屋さんです)。
ちなみに、そちらでご注文いただくとオリジナルバイオリンケースをつけてくれるんです(お子さんは、とても喜んでくださいます)。
また、ご入会された場合のレッスンスケジュールなども説明させていただいております。
レッスンは、前の月に翌月のレッスンスケジュールを組みます。
あなたも、バイオリンを奏でる楽しさや、バイオリンを弾く楽しい時間を体験してみませんか?
体験レッスン受講料
3,000円(税込)
受講特典
さらに、ただいま体験レッスンにご参加くださった方には、さらにバイオリンが上手に弾けるようになる下記のレッスン動画をプレゼントいたしております。
1.プロが教える!左手の正しい持ち方
バイオリンは、左手で持っているわけではありません。 左手は、弦を弾くのが役割です。
そこで、この動画では「正しい左手の持ち方」を、お伝えしています。
また、多くの方に見受けられる“間違った持ち方”も、お話ししています。
2.プロが教える!弓の正しい持ち方
弓を正しく持つことでと、キレイに音色が奏でられるようになります。 この動画では「弓の正しい持ち方」をお伝えしています。
また、弓を使わずに正しい持ち方を身につける方法もご紹介しています。
その方法は、とりわけバイオリンをはじめたばかりの方にはオススメです。
正しい動作を身につけて、質の高い反復練習をすることが上達のカギです。
どうぞ、いつでも何度でも見返して、日々の練習にお役立てください。
3.体験レッスン受講料をお月謝に充当
体験レッスン受講後、ご入会された方は体験レッスン受講料(3,000円)を初月のお月謝に充当させていただきます。
体験レッスンの開講日時は、以下のとおりです
- 北九州教室:水曜・土曜以外の10:00〜22:00(※ただいま、火曜日の予約が取りやすくなっています)
- 久留米教室:水曜・土曜 13:00〜22:00
体験レッスンのお申し込み方法
体験レッスンは、予約制となります。
ご予約は、LINE・ホームページ・お電話から承っております。
※レッスンのご予約は、受付順にお取りしております。ご希望の方は今すぐご予約いただき、レッスン日時を確定させてください
LINEからのお申し込み
上記ボタンをタッチして「友だち追加」してください。
その後、LINEの「トーク」から、体験レッスン受講希望の旨をお伝えください。
ホームページからのお申し込み
お申し込みフォームに必要事項をご記入いただき、送信してください。
お申し込み時点では、まだ予約日時は確定しておりません。
ご希望のレッスン日時を確認のうえ、レッスン日時確定のためのご連絡をさし上げます。
お電話でのお申し込み
093-663-3923[受付時間:9:00〜22:00] にご連絡いただき、体験レッスンの受講希望日時をお伝えください。
※レッスン中などは、お電話に出られないことがございます。そのときは、留守番電話にお名前・ご連絡先等をメッセージにお残しくださいませ。後ほど、折り返しご連絡差し上げます。
藤松バイオリン教室へのアクセス
当バイオリン教室は、北九州市・久留米市にございます。
北九州八幡教室
所在地:北九州市八幡東区桃園2丁目
アクセス:西鉄バス「桃園」停留所下車、徒歩5分
久留米上津教室
所在地:久留米市上津1丁目
アクセス:西鉄バス「上津荒木」停留所下車、徒歩5分
「先生見てー!」と送ってくれた写真。
ご推薦いただきました
私たちの音楽仲間より、ご推薦の声をいただきました。 この場をお借りしまして、感謝申し上げます。
楽しく音楽を奏でる事の大切さを、今も身をもって体現している
音楽大学卒業と同時に常設のプロオーケストラで活躍している藤松君(敦仁先生 ※普段の呼び名で書かせていただきます)は、一人でバイオリンを弾く事だけでなく、楽しく音楽を奏でる事(アンサンブルの力)の大切さを、今も身をもって体現していると思います。
私の教室の発表会での演奏を毎年手伝ってくれている藤松君は、子供達にしっかり寄り添ってくれ、そして楽しく演奏してくれます。こんな先生なので、藤松バイオリン教室は「バイオリンが上手になるだけでなく、バイオリンを弾く楽しさを教えてくれる。」教室だと思います。
3人の男の子を育てながら演奏活動を続けている純子さん(純子先生 ※こちらも普段の呼び名で書かせていただきます)も、いつも元気な笑顔で生徒さんの事を大事に考えた指導をされています。
北九州、久留米の皆さん!あなたもバイオリンの楽しさを藤松バイオリンスクールで体験されてみてはいかがですか?
公益財団法人九州交響楽団 ビオラ奏者 アルトクレフ大濠 代表 山下典道さま
生徒さん・保護者さまのよろこびの声
「弾く」ということはこういう事ですよ、と教えて頂いています
昔はこうだったかなと懐かしく思う一方、出来なかった事を思い出すことも少しずつ増え、トラウマが蘇りつつあります。 先生からは、改めて「弾く」ということはこういう事ですよ、と教えて頂いています。 最近は動画で学ぶこともできますが、短時間でも直接指導を受けるということは、大変有意義だと素人でも実感しています。
津川春人さま
楽しく意欲的な顔つきになりました
以前、習っていた先生の時とは、全く別人のように表情が変わり、苦痛の顔から楽しく意欲的な顔つきになりました。 マイペースな性格は変わりませんが、先生が穏やかに待って下さったり、自宅での練習に取り組みやすいようにご指導いただけているので、練習時間が増えました。
原口壮太さま(仮名)
いつか僕もこんな音で弾けたらなぁ〜
ヴァイオリンが楽しくなりました。先生のヴァイオリンの音を聴いて、いつか僕もこんな音で弾けたらなぁ〜と毎週思いながら、ヴァイオリンと向き合っています(笑)。 毎週のレッスンが楽しみで、ほぼ毎日ヴァイオリンを触るようになりました!
佑福晃多郎さま
情景を想像してみたり
楽しく通わせてもらってます。楽な姿勢、好み(オリジナリティー)について話して頂いたり、楽器だけでは分からない貴族たちが踊るための曲など教えて頂けるので、情景を想像してみたり。 いつかは、素敵に演奏できるよう目標が出来ました。
山本瑞希さま(仮名)
人として親として成長していける
先生方のお人柄!!純子センセイとお話していると前向きになれる!バイオリン以外のことも学ぶことができ、人として親として成長していける。先生の弾くバイオリンの音色。あたたかくて深みがあって心地よい音色に惹かれる。
連練習不足の私をあたたかく受け入れてくださる先生。基礎的なことはもちろんていねいに指導して下さり、レッスンが毎回楽しみ。
先生方に出逢えて本当に良かった。(他のところだと、ひょっとしたら続いていなかったかも…)
北九州市 今井未咲さま(仮名)
その他のよろこびの声
- 先生のお人柄も良く、分からない所も質問しやすい。曲に対する理解が深まる、子どもも楽しんで通えており、上達していると感じる。(野口遥さま[仮名])
- 体調など、言いにくいことも理解して頂けて有難いです。また、レッスンでは分かりやすく説明して下さり、楽しく通わせて頂いています。(福岡市 米田紗英さま[仮名])
- 年令的に厳しい物があるか、最後まで弾けるよう頑張りたい。(北九州市 堀川憲二さま)
- たとえが分かりやすくて、とても楽しい。(小郡市 山根 快斗くん[仮名])
- バイオリンを弾くのが楽しくて、最近ではバイオリンのレッスン日がとても楽しみになってます。(久留米市 高内 愛奈さま[仮名])
- レッスンはとてもわかりやすく、やさしく教えてくださるので、ストレスなく楽しくバイオリンを弾けています。(久留米市 川内正仁さま[仮名])
※プライバシーに考慮し、一部仮名で記載しております
※上記は個人のご感想であり、成果を保証するものではありません
10年後、今の仕事の47%がなくなる!?
さて(少し話は変わりますが)、近年「AI」がめざましい発達を遂げています。
Chat GPTや生成画像AI、自動運転カーなどのことですね。
すでに到来しつつある“本格的AI時代”によって、今後、たとえ弁護士のような高難度の知識を必要とする仕事であっても、誰にでもできるパターン化された分野は、AIが代替するだろうと言われています。
AIに多くの作業が代替される社会では、AIにはなかなかマネのできない人間ならではの“感性”を発揮することが大切です。
そしてもし“感性”を発揮することによって、生きがいを感じられる仕事に結びついたらどうでしょう?
さらには、その仕事によって多くの人たちから「あなたがいてくれてよかった」と言われるような“愛される仕事”に就くことができたとしたらどうでしょう?
もちろん、私は「バイオリニストをめざしましょう」と言っているわけではありません。
お子さんが、未来を豊かにたくましく“生きる力”を、今からじっくりと育んであげて欲しいということを、強調したくてAIスピーカーの話題をお伝えしました。u
そして私は、お子さんの豊かな未来の礎となる「生きる力」を、バイオリンを通じて最適に育むお手伝いをさせていただけることを願っております。
たくましく成長した子どもたちは、きっと私たち大人が想像できないほどの“素晴らしい感性”で、ワクワクに満ちた未来をクリエイトしてくれることでしょう。
さぁ、バイオリンはじめませんか?
継続的なレッスンをご希望の場合
継続的なレッスンをご希望される方は、ご入会ください。
レッスン料は、以下のとおりです。
- 導入クラス(40分/回):12,000円/月(担当:純子先生)
教材:導入教則本 - 初級クラス(40分/回):12,000円/月(担当:純子先生)
教材:鈴木鎮一教則本1,2巻 - 中級クラス(50分/回):15,000円/月(担当:敦仁先生)
教材:鈴木鎮一教則本3,4,5巻 - 上級クラス(60分/回):18,000円/月(担当:敦仁先生)
教材:鈴木鎮一教則本6巻以上
※レッスン曜日によって、担当が変わる場合がございます
※上記価格に、教材費も含まれております
共通事項
- 入会金:ただいまキャンペーン中につき0円
- レッスンは、月3回です
現在のクラス空き状況
- 北九州教室:火曜日14時〜16時(すべてのクラス可能)、木曜日13時〜14時(中級以降)、土曜日15時〜16時(中級以降)
- 久留米教室:木曜日17:30〜18:10(導入・初級)※水曜日(中級以降)、土曜日(導入・初級)は、現在空きはございません
バイオリンのご購入について
「せっかく買っても、つづかなかったらどうしよう…」
バイオリン教室へのご入会や、バイオリンのご購入を真剣にご検討になられたお父さん・お母さんから、上記のようなご不安を耳にすることがあります。
バイオリンは、決して安い楽器ではありません。
ですので、そのようにご不安になられるお気持ちはよくわかります。
もちろん、材質などのクオリティを度外視すれば、比較的、価格を抑えたバイオリンもございます。
しかし、私の経験から申し上げるなら、プロ・アマを問わず「豊かな感性を育む」という観点からは、なるべく“いいバイオリン”、“いい音”に触れさせてあげて欲しいと思います。
そしてぜひ、お子さんには“人生に寄り添うバイオリン”を与えてあげてください。
バイオリンはつづけるのではなく、寄り添うもの
バイオリンをずっと好きでいてくれたら、卒業などで教室を辞めたとしても、趣味などでバイオリンをつづけてもらえると思うんですね。
それがときに、自分自身を癒してくれることもあると思います。
また、誰かを励ましたり、楽しませたりしてくれるときもあるはずです。
人の心に響く音色を奏でるのに、プロもアマも関係ありません。
自分や誰かを、純粋にいつくしむ心でバイオリンの弦を振わすことができるなら、誰もが素晴らしいバイオリニストです。
バイオリンを、好きだったから出逢えた未来
それと、バイオリンがつづかないのは、きっとバイオリンだったりレッスンがイヤだからだと思うんです。
だからこそ私は「バイオリンを好きになってもらって、ずっと好きでいてもらえる」ことを、何よりも大切に考えてレッスンを行なってきました。
さらには、バイオリンは“受け継がれる楽器”なんです。
事実、私が現在使っているバイオリンは、今から約240年前に作られたものです。
それが時代を超えて受け継がれ、私の手に渡りました。
そしてきっとまた、そう遠くない未来に私の手から離れ、つぎのバイオリニストの手に渡る日が来ると思います。
そのように、お父さん・お母さんがお子さんに与えてあげたバイオリンを、今度はお子さんが大人になったとき、ご自身のお子さんに手渡す日が来るかもしれません。
そのとき、お父さん・お母さんは、お子さんからどれほど感謝されることでしょう。
そのように、世代を超えて“人生に寄り添うバイオリン”であるなら、ぜひ“いい音”を奏でるバイオリンを与えてあげてください。
それによって、バイオリンが奏でられるようになる以上の価値を、お受け取りいただくことができます。
もちろん、バイオリン選びについて私のほうからアドバイスさせていただいたり、販売店さんを紹介させていただくことも可能です。
ご購入に際しまして、ご不安などがございましたらお気軽にご相談ください。
ちなみに、いつかレッスンの中でも、私の(240年前に造られた)バイオリンで奏でる音色に耳を傾けていただける機会があればと(ひそかに)思っております。
私が、プロでバイオリンをつづけられた一番の理由は?
[サンドアートとのコラボコンサート]
さて、私もプロのバイオリニストなので、毎日練習しているんですよ。
自分の演奏で、お客さまから入場料などを頂戴しているわけですから、超一流の演奏をしなくてはいけません。
また、プロの世界は高いパフォーマンスを維持・向上させなければ、いつ・どんなタイミングからでもお呼びがかからなくなってしまいます。
そうなってしまったら、それはとても悲しいですよね。
だから、いくつになっても、どれだけ経験を重ねても、新しい表現・より高い演奏力を求めて練習を欠かしません。
決して“ラク”ではありませんが、けれども私はバイオリンの練習が“苦痛”と思ったことはありません。
なぜなら、いつのときも私の心の根本には「バイオリンが好き」な気持ちがあったからです。
バイオリンは友だち
バイオリンが好きだったから、ここまでうまくなれた。
バイオリンが好きだったから、プロで活躍しつづけられた。
だから私は、バイオリンがうまく弾けるようになるために一番大切なことは「バイオリンを好きになること」だと思っています。
バイオリンが好きで、バイオリンと仲よしになれたら、バイオリンはちゃんとあなたの想いに応えてくれて、素敵な音色を奏でてくれます。
プロの私が言うのですから、間違いありません。
また、私の周りの(バイオリン以外の楽器も含めて)プロの同僚を見ていても、そう感じます。
そして私は、もう一度オーケストラのオーディションを受けて、海外のオーケストラで活動したい。
そんな夢を携えて、今日も練習をつづけています。
「ちゃんとバイオリンの練習してると、ちゃんとバイオリンが弾いてくれるよ」
エガオノオト♪
そして最後に、私が普段から生徒さんによく伝えているメッセージを、バイオリンをはじめたいとお考えのあなたにも伝えさせてください。
「楽しい演奏をしようね、聴いてくれる人が笑顔になれるような演奏をしようね。難しい演奏でも笑顔で弾いていると、聴いてくれる人も笑顔になるよ」
この言葉を、子どもたち伝えると「笑顔で聴いてもらうためには、どうしたらいいか?」を自分たちなりに考え、演奏をしはじめます。
そしてこのとき、ひとりひとりの豊かな“感性”がグングン育っています。
あなたにとって“聴いてくれる人”が笑顔になれる演奏って、どんなイメージですか?
あなたも、エガオノオト(=笑顔の音)を、一緒に奏でませんか?
ぜひ、バイオリンを弾きに体験レッスンにいらしてみてください。
なお、くり返しますが体験レッスンは予約制のため、受講いただける人数に限りがございます。
ご希望の方は、今すぐご予約いただきレッスン日時を確定させてください。
それでは、教室でお目にかかれることを楽しみにしています。
最後までおつき合いくださり、感謝しております。
藤松バイオリン教室
藤松 敦仁・純子
体験レッスンのご予約こちらから
あなたが、連絡を取りやすい方法でご予約ください。